お知らせ

教育部

令和7年度現職者選択研修「身体障害領域の作業療法」のお知らせ

現職者選択研修「身体障害領域の作業療法」のお知らせです。 令和7年度、三重県では身体障害領域を開催いたします。 令和8年2月1日(日) オンライン開催 なお、本研修は令和7年4月1日以降に日本作業療法士協会に入会された方 …

令和7年度第2回現職者共通研修のお知らせ

第2回現職者共通研修のお知らせです。 令和7年11月16日(日) オンライン開催 ④「保健・医療・福祉と地域支援」 ⑥「作業療法の可能性」 ⑦「日本と世界の作業療法の動向」 の3テーマを開催いたします。 なお、本研修は令 …

令和7年度現職者研修のお知らせ

令和7年度の現職者研修の日程が決まりましたので、お知らせいたします。 申し込み等の詳細は各日程ごとで案内を掲示しますので、そちらをご参照ください。 令和7年度現職者研修のご案内(第1報)2025.6

新生涯学習制度について 三重県作業療法士会 教育部より 

三重県作業療法士会員へのお知らせ 「来年2025年度、生涯教育制度が大きく変わります。登録作業療法士という制度ができる点が大きく変わるポイントの1つですが、すべての会員に関係する変化です。特に、現行の生涯教育制度で、基礎 …

令和6年度新人オリエンテーション資料

令和6年度新人オリエンテーションが6月16日に開催されました。 オリエンテーションに出席できなかった新入会の皆様も下記の資料を見てください。   財務部 https://mieot.com/wp/wp-cont …

[北勢ブロック学習会のお知らせ]

令和5年8月24日(木)19:00〜 オンラインで北勢ブロック学習会を開催いたします。 学習会の前半では認知症看護認定看護師:森治子先生をお招きし、急性期病院でのせん妄・認知症の方への対応や認知症ケアチームについてお話し …

地域で活躍できる作業療法育成研修 修了証 について

 【地域で活躍できる作業療法士育成研修 修了者とは】 2022年度より、三重県作業療法士会では作業療法の視点を持って地域で活躍できる会員に対して、『地域で活躍できる作業療法士育成研修 修了証』を発行し、修了者とします。 …

県士会主催の研修会を開催される方へ

三重県作業療法士会主催の研修会等を開催される方へ。 参加者や講師の基礎ポイント登録にあたり、必要な情報および送信先の情報をまとめました。 開催される前に、必ずご一読ください。 三重県作業療法士会主催の研修会を開催される方 …

1 2 3 »

オーティくんと学ぶ作業療法

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 三重県作業療法士会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.