お知らせ

他団体より

オンラインセミナー「心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用」

■概要 セルフコンパッション(self-compassion)とは、自分に対して思いやりを向ける態度のことであり、近年の心理支援の取り組みの中で注目されている概念です。その構成要素として、以下が挙げられています。 ・自分 …

第38回ベルテール教育セミナー「発達障害の本人から考えるアプローチ」

第38回ベルテール教育セミナー「発達障害の本人から考えるアプローチ」 ■日時 2025-04-25 ■場所 Zoomミーティングによるオンライン配信 ■内容(概要、対象、定員、参加費など) セミナー概要 4/25(金)1 …

「はじめての運動器疾患リハビリテーション  人工股関節全置換術後基礎を極める -機能解剖から実践まで-」

運動器作業療法研究会(SMOT)主催 「はじめての運動器疾患リハビリテーション 人工股関節全置換術後基礎を極める -機能解剖から実践まで-」 日本OT協会生涯教育基礎ポイント対象研修会 (ポイント付与は当日参加& …

アーカイブ視聴「心理職としてのアイデンティティの危機と当事者性」

■日時 2026-02-20 ■場所 オンライン ■内容(概要、対象、定員、参加費など) ■詳細と申し込み 参加希望者は以下から申し込みください。 https://s-office-k.com/product/semi- …

日本褥瘡学会 チーム医療推進委員会 リハビリテーション連携作業部会勉強会 シーティングと臥位のポジショニングの体験型セミナー

■日時 2025-05-17 ■場所 大阪コロナホテル ■内容(概要、対象、定員、参加費など) 日本褥瘡学会 チーム医療推進委員会 リハビリテーション連携作業部会勉強会 シーティングと臥位のポジショニングの体験型セミナー …

第37回 日本ハンドセラピィ学会学術集会

■日時 2025-04-12 ■場所 パシフィコ横浜 ノース4F ■内容(概要、対象、定員、参加費など) 会長:井部 光滋 札幌徳洲会病院 整形外科外傷センター 対象:理学療法士、作業療法士、医師、学生 テーマ:新時代へ …

リワークにおける作業療法の視点

■日時 2025-03-17 ■場所 ZOOM ■内容(概要、対象、定員、参加費など) 【研修会】リワークにおける作業療法の視点 【講師】杉村直哉(作業療法士:湘南医療大学 博士(産業衛生学)) 【講師紹介】https: …

第221回国治研セミナーワーキングメモリ理論の基礎的理解2025 ~子どもの成長を促す方法と支援を学ぶ~

■日時 2025-04-12 ■場所 Zoomセミナー ■内容(概要、対象、定員、参加費など) セミナー概要 今年は4/12(土)に広島大学大学院の湯澤正通先生と、ノートルダム清心女子大学の湯澤美紀先生より、「ワーキング …

アーカイブ視聴「投映法による心理アセスメント入門」

■日時 2025-12-24 ■場所 オンライン ■内容(概要、対象、定員、参加費など) ■URL(勉強会詳細がわかるリンク先) https://s-office-k.com/product/semi-projectiv …

アーカイブ視聴「初心者のためのプレイセラピー入門」

■概要 子どものための心理療法、カウンセリングとして選ばれることの多いプレイセラピー(遊戯療法)ですが、大人の心理的介入方法と比べて、大学や大学院でその理論や技法をじっくり学ぶことは少ないように思います。実際に現場に出て …

« 1 2 3 4 »

オーティくんと学ぶ作業療法

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 三重県作業療法士会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.