教育部
第1回現職者共通研修のお知らせ
on line 県内 三重県作業療法士会 主催 勉強会・研修会 教育部
第1回現職者共通研修のお知らせ 開催日:令和7年7月27日(日) オンライン研修 対象:日本作業療法士協会会員であり令和7年3月31日までに入会された方 本研修は、生涯教育制度に基づく研修です。令和7年4月1日以降に入会 …
令和7年度現職者研修のお知らせ
on line 県内 三重県作業療法士会 主催 勉強会・研修会 教育部
令和7年度の現職者研修の日程が決まりましたので、お知らせいたします。 申し込み等の詳細は各日程ごとで案内を掲示しますので、そちらをご参照ください。 令和7年度現職者研修のご案内(第1報)2025.6
新生涯学習制度について 三重県作業療法士会 教育部より
三重県作業療法士会員へのお知らせ 「来年2025年度、生涯教育制度が大きく変わります。登録作業療法士という制度ができる点が大きく変わるポイントの1つですが、すべての会員に関係する変化です。特に、現行の生涯教育制度で、基礎 …
令和6年度新人オリエンテーション資料
組織部 財務部 理事会より 各部局より 教育部 地域リハビリテーション部
令和6年度新人オリエンテーションが6月16日に開催されました。 オリエンテーションに出席できなかった新入会の皆様も下記の資料を見てください。 財務部 https://mieot.com/wp/wp-cont …
地域で活躍できる作業療法育成研修 修了証 について
【地域で活躍できる作業療法士育成研修 修了者とは】 2022年度より、三重県作業療法士会では作業療法の視点を持って地域で活躍できる会員に対して、『地域で活躍できる作業療法士育成研修 修了証』を発行し、修了者とします。 …
県士会主催の研修会を開催される方へ
三重県作業療法士会主催の研修会等を開催される方へ。 参加者や講師の基礎ポイント登録にあたり、必要な情報および送信先の情報をまとめました。 開催される前に、必ずご一読ください。 三重県作業療法士会主催の研修会を開催される方 …