第39回ベルテール教育セミナー「DCD(発達性協調運動症)の基礎的理解と支援実例」-運動が苦手な子ども達へ-
■日時 2025-05-09 ■場所 Zoomミーティングによるオンライン配信 ■内容(概要、対象、定員、参加費など) セミナー概要: 5/9(金)10:10-12:40にて、第39回ベルテール教育セミナー「DCD(発達 …
年会費振込先のお知らせ
令和6年度の年会費未納の方は早急に納金をお願いします。 年会費:5000円(新入会員は6000円) 振込先: 銀行:ゆうちょ銀行 預金種目:当座 店名:089店 口座名称:一般社団法人三重県作業療法士会 口座記 …
オンラインセミナー「心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用」
■概要 セルフコンパッション(self-compassion)とは、自分に対して思いやりを向ける態度のことであり、近年の心理支援の取り組みの中で注目されている概念です。その構成要素として、以下が挙げられています。 ・自分 …
第38回ベルテール教育セミナー「発達障害の本人から考えるアプローチ」
第38回ベルテール教育セミナー「発達障害の本人から考えるアプローチ」 ■日時 2025-04-25 ■場所 Zoomミーティングによるオンライン配信 ■内容(概要、対象、定員、参加費など) セミナー概要 4/25(金)1 …
地域リハOT便りvol.17
地域リハOT便り Vol.17 地域リハビリテーション部では年に数回地域リハOT便りを作成したいます。 Vol.17では熊野市・御浜町・紀宝町で活躍する作業療法士の取り組みについての情報をご紹介いたします。 地域リハOT …
「はじめての運動器疾患リハビリテーション 人工股関節全置換術後基礎を極める -機能解剖から実践まで-」
運動器作業療法研究会(SMOT)主催 「はじめての運動器疾患リハビリテーション 人工股関節全置換術後基礎を極める -機能解剖から実践まで-」 日本OT協会生涯教育基礎ポイント対象研修会 (ポイント付与は当日参加& …
アーカイブ視聴「心理職としてのアイデンティティの危機と当事者性」
■日時 2026-02-20 ■場所 オンライン ■内容(概要、対象、定員、参加費など) ■詳細と申し込み 参加希望者は以下から申し込みください。 https://s-office-k.com/product/semi- …
日本褥瘡学会 チーム医療推進委員会 リハビリテーション連携作業部会勉強会 シーティングと臥位のポジショニングの体験型セミナー
■日時 2025-05-17 ■場所 大阪コロナホテル ■内容(概要、対象、定員、参加費など) 日本褥瘡学会 チーム医療推進委員会 リハビリテーション連携作業部会勉強会 シーティングと臥位のポジショニングの体験型セミナー …
【活動報告】認知症スキルアップ研修会を開催。認知症ブックカフェをご存知ですか❓
皆さん😆認知症ブックカフェや福岡県作業療法士会が作成した『小さな本棚』をご存知ですか❓ 2月9日(日)には「認知症スキルアップ研修会『認知症の本人・家族と作る地域交流と社会参加〜認知症ブックカフェを通して〜』」が開催され …