一般公開講座の感想(事業部主催)
今回、「いつまでも運転が続けられるように日々の暮らしでできること~」というテーマで、事業部主催の一般公開講座が令和元年12月8日(日)に名張市役所にて開催されました。私は、事業部員として参加させて頂きました。一般市民64 …
グリル四日市 一足早いクリスマスパーティに参加して
「一足早いクリスマスパーティ」が、令和元年12月4日(水)、四日市文化会館の「グリル四日市」にて開催されました。三重県作業療法士会として、社会貢献や啓発活動の一環として参加させていただきました。このパーティは、「全日本 …
第14回みえ福祉用具アイデアコンクール2019表彰式に参加して
令和元年11月2日(金)、三重県身体障害者総合福祉センターにて第14回みえ福祉用具アイデアコンクールが開催され、受賞者への表彰式に出席しました。 このコンクールは「こんな福祉用具があったらいいな」「日頃使っている福祉用 …
運転と作業療法委員会の活動報告
2019年10月2日、三重県運転免許センターにて一般社団法人三重県指定自動車教習所協会(三重指定協)に所属する教習指導員34名に対して「高次脳機能障害」について研修会を開催しました。講師は藤田医科大学七栗記念病院の渡邉 …