
2月9日(日)には「認知症スキルアップ研修会『認知症の本人・ 家族と作る地域交流と社会参加〜認知症ブックカフェを通して〜』 」が開催されました❗️
同時接続で40名以上の参加があり、 令和健康科学大学の谷川先生のご講演や、 主体会病院の西井先生からの実践報告、 意見交換会が行われました。
公立図書館で開催された「認知症にやさしい図書館」のお話など、 OTとして社会に出ていく意味をひしひしと感じるご講演でした。
講演内で紹介された、福岡県作業療法士が推進中の『小さな本棚』 と呼ばれる書籍紹介企画については、 私個人としてもたいへん興味深いものでした。
ぜひ皆さんもご一読ください📚
福岡県作業療法士会:https://www.fuku-ot.
また今月2月24日(月)には、「 介護予防リハビリテーション他職種研修会」 が松阪スポーツ振興センターで行われます。 こちらも楽しみですね🤾♂️✨
詳細はこちらhttps://00m.in/bODrC

#三重県作業療法士会 #三重県 #作業療法士 #リハビリ #作業療法 #zoom #勉強会 #交流 #意見交換かい #令和健康科学大学 #認知症 #高齢者 #カフェ #図書館 #やさしい #小さな本棚 #福岡県作業療法士会 #実践報告