勉強会・研修会
令和6年度教育部研修日程のご案内
教育部より令和6年度に開催する現職者研修の日程のご案内です。 今回は日程のみのご案内となります。 各研修の申し込み等については、準備ができ次第、お知らせいたします。 なお今年度より、入金に利用しているpass marke …
学術部高齢期班勉強会(2024年度)
【学術部から勉強会の案内】 今年度の高齢期班勉強会の案内です。7月から毎月第3水曜日に予定しています。全ての勉強会の申し込み受付を開始しています。ぜひご参加ください。 施設内に掲示していただけますと幸いです。よろしくお願 …
アーカイブ視聴「支援者のバーンアウトを防ぐためのメンタルトレーニングとセルフケア」
■概要 対人援助職者であれば誰しもが、援助活動を行う中で、報われない経験や心身の消耗を経験することがあるのではないでしょうか。そのような状況に晒され続けた結果、人は「燃え尽きた」感覚を経験し、より深刻な心身の消耗を感じる …
令和6年度一般社団法人三重県作業士会定時社員総会開催のお知らせ
【令和 6 年度定時社員総会及び入会オリエンテーションのお知らせ】 一般社団法人三重県作業療法士会令和 6 年度定時社員総会・入会オリエンテーション・ 新入会員歓迎会を開催させていただきます。 総会では今年度の事業計画に …
アーカイブ視聴「母子関係とアタッチメント-ウィニコットとボウルヴィから-」
■日時 2025-04-25 ■場所 オンライン ■内容(概要、対象、定員、参加費など) ■URL(勉強会詳細がわかるリンク先) https://s-office-k.com/product/semi-bowlby-wi …
アーカイブ視聴「開業臨床の始め方と続け方」
■概要 心理職や対人援助職にとって開業臨床は非常に特異的な位置付けにあります。 医療領域、教育領域、産業領域、司法領域、福祉領域はいずれも組織に雇われ、従業員という役割を担います。それに対して、開業臨床は誰からも雇われる …
アーカイブ視聴「スクールカウンセラーに求められる必須の知識と技能を学ぶ」
■日時 2025-03-26 ■場所 ■オンライン開催 アーカイブ視聴はVimeoを用いています。視聴可能かどうかは以下のテスト視聴のページをご覧ください。映像と音声がうまく再生できていればアーカイブは視聴可能です。 h …
オンライン精神分析研究会-トラウマ再考-
■概要 精神分析研究会では、これまで精神分析関連の論文を取り上げ、議論してきました。11年目となる2023年度は精神分析とトラウマを取り上げることにしました。フロイトは元々はトラウマ論から出発し、ヒステリーの治療を行って …
第22回東海北陸作業療法学会in岐阜 参加報告
2023年の東海北陸学会は久し振りの現地開催でした❗️ 現地には思ったより沢山の三重県士会員がおりましたので、パシャリ📷 現地学会を知らない人にもその雰囲気が味わって頂けるよう、6名の先生から写真や発表報告を頂きましたの …
オンライン精神分析研究会-発達障害をめぐって-
オンライン精神分析研究会-発達障害をめぐって- ■概要 精神分析研究会では、これまで精神分析関連の論文を取り上げ、議論してきました。12年目となる2024年度は精神分析と発達障害を取り上げることにしました。自閉スペクトラ …