お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

一般社団法人 三重県作業療法士会「OTみえ」143号

佐藤明俊会長の挨拶、新設委員会である「小児発達支援推進委員会」「倫理委員会」の紹介記事など、新しい試みについて掲載しています!

生活リスクコミュニケーション学会 第6回 Webセミナー

■日時 2025-11-19 ■場所 teamsウェビナー ■内容(概要、対象、定員、参加費など) <開催概要> 生活リスクコミュニケーション学会 第6回 Webセミナー 【テーマ】 ①高齢者の幸せを支えるリスクコミュニ …

脳卒中患者に対する上肢機能の評価と治療

日時 2026/02/01 開催場所 愛知県 一宮市立市民病院 内容  講師:山本 伸一先生  日程:2026年2月1日(日)  時間:10:00〜17:00(受付 9:30〜)  場所:一宮市立市民病院 リハビリ室(愛 …

第2回地域支援者会議!岡山県へ【地域で活躍できる作業療法士】

令和7年10月4日〜5日に開催された「第2回地域支援者会議」に、三重県からは6名(現地2名・オンライン4名)が参加しました。 本研修はハイブリッド形式で行われ、全国から多くの作業療法士が集結しました。   1日 …

脳画像から紐解く臨床アプローチ

■日時 2025-12-07 ■場所 一宮市立市民病院 ■内容(概要、対象、定員、参加費など)  講師:井上 健先生  日程:2025年12月7日(日)  時間:10:00〜16:00(受付 9:30〜)  場所:一宮市 …

日本老年療法学会 2025年度 第2回学術研修会

■日時 2025-10-19 ■場所 オンライン ■内容(概要、対象、定員、参加費など) 本研修会は、”エビデンスに基づく実践 (Evidence based practice; EBP)を実行するための組織 …

POTA第59回全国研修会in栃木「ひきこもりのキャリアデザイン~生き方の選択肢を増やす~」

■日時 2025-11-30 ■場所 オンライン開催(Zoom) ■内容(概要、対象、定員、参加費など) POTA 第59回全国研修会in栃木 開催要項 現在、日本では推計146万人が「ひきこもり」状態にあると報告されて …

『2025 みえーる認知症OT!オンライン全国交流会』開催のお知らせ

すっかり恒例となったこの企画、毎年、全国の本当に素敵な仲間達が集まってくださいます。 いつも楽しい時間を一緒に作っていただいてありがとうございます。 今年も12月20日(土)20:30-22:00(以後交流会)に開催が決 …

アメリカの作業療法教育から学ぶ~日本の臨床に還元できること~

2)主催:一歩一歩・事例を大事にする会(SIG) 3)日時:2025年11月21日(金)19:15~20:45 4)形式:ZOOMオンライン形式 5)内容:竹内佳子先生(星城大学)をお迎えし、米国と日本の作業療法教育の違 …

令和7年度クリニカル・クラークシップに基づく作業療法臨床教育研究会  主催  研修会 作業療法教育における事例報告 ~再考~

■日時 2025-11-15 ■場所 Zoomによるオンライン研修会 ■内容(概要、対象、定員、参加費など) 事例報告は臨床思考過程を可視化し、学びを統合する教育的手段となり得ます。特にクリニカルクラークシップ(CCS) …

1 2 3 42 »

オーティくんと学ぶ作業療法

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 三重県作業療法士会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.