テーマ:電気刺激による褥瘡予防、治療の実際(仮)
講 師:植村 弥希子 先生
関西福祉科学大学リハビリテーション学科 理学療法学講師/理学療法士
日本褥瘡学会認定理学療法士/物理療法専門理学療法士
日 時:2025年11月11日(火)19:00~20:00
場 所:オンライン(Zoomウェビナー)
対 象:会員・非会員(リハ専門職以外の方も歓迎)
定 員:500名(定員に達し次第締切)
参加費:無料
申込期間:2025年9月12日(金)13:00 ~ 2025年11月7日(金)14:00

▶申込フォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc34UtBQ1zikAjEKLAD1cMyYKkyEq9GKwknkIueMjadmdRXTA/viewform?usp=dialog
お問い合わせ先:溝井 昌子
Mail:reha.sagyoubukai.toiawase@gmail.com

なお、本部会では以下の勉強会と交流会も計画しております。日程が未定のものは決定次第、日本褥瘡
学会ホームページでご案内いたします。

1)WEBセミナー
第4回 2026年3月予定(定員500名)
テーマ:未定 講師:溝井昌子先生(OT)
2)体験型勉強会 2026年5月予定(東京開催・定員100名)
3)WEB交流会(対象:PT・OT褥瘡認定師/在宅褥瘡予防・管理師)年1回開催予定

多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

日本褥瘡学会 チーム医療推進委員会 リハビリテーション連携作業部会
担当理事 岩谷 清一