■日時
2022-09-03
■場所
zoomを用いたオンライン
■内容(概要、対象、定員、参加費など)
1.目的:作業科学の基本的概要および作業の視点を理解し,自身
2.日程及び内容:
第 1 回:9 月 3 日(土)9:30〜12:30
・作業療法と作業科学(渡辺潤)
・作業の視点で自身と他者を理解する(渡辺慎介)
第 2 回:9 月 9 日(金)20:00〜21:30 ・作業的存在について考える(大谷将之・安田友紀・池田実佳))
3.対象:作業科学を基礎から学びたいひと
4.方法: Zoom を用いたオンライン研修会(講義およびディスカッション)
5.参加費: 1,000 円 (2 回参加) 1 回のみ参加も一律で 1,000 円
※参加費振込期間は 8 月 8 日(月)〜8 月 29 日(月)
振込先:ゆうちょ銀行 日本作業科学研究会
記号番号:振替:00160-6-515483 (当座:〇一九店 515483) (代表)
6.日本作業療法士協会生涯教育制度: 各回,90 分受講で 1 ポイント
7.申込・振込〆切:8 月 29 日(月)18:00
下記 Google Form より申込ください。
https://forms.gle/RFFVHFKtbugD
■URL(勉強会詳細がわかるリンク先)
http://www.jsso.jp
■主催、問い合わせ先
主催:日本作業科学研究会
問い合わせ先:s-wnabe@yic.ac.jp(
渡辺慎介)
■備考
開催日は2日あり,第1回9月3日(土),第2回9月9日(金)