■概要
児童虐待はたびたび報道でも取り上げられている極めて高い関心が
このセミナーではシンポジウム形式で、こうした現状を顧みて、さ
子どもの臨床や児童虐待に興味関心を持っておられる心理職や対人
■講師
・加藤純 先生(公立学校SC、臨床心理士、公認心理師)
・上久保美佳 先生(横須賀市児童相談所、臨床心理士、公認心理師)
・菅野恵 先生(和光大学、臨床心理士、公認心理師)
・湯野貴子 先生(ファミリーメンタルクリニックまつたに、臨床心理士、公認
・北川清一郎(心理オフィスK、臨床心理士、公認心理師)
■視聴期間
2022年4月25日(月)~7月4日(月)
■視聴時間
約3時間
■参加費
3,900円
・振り込み後のキャンセルは可能です。参加費の返金に応じます。
・システムの問題、急用、体調不良などで十分に視聴できない時で
■アーカイブの視聴方法
参加申し込みをし、振り込みのあった方には視聴方法の具体的な案
Chrome 30以降
Firefox 27以降
Internet Explorer 11
Microsoft Edge
Safari 9以降
■参加資格
臨床心理士、公認心理師、医師、心理職、カウンセラー、精神保健
■問い合わせ・申し込み
参加希望者は以下の申し込みフォームから必要事項を記入して送信
https://s-office-k.com/profess
■臨床心理士更新ポイント
臨床心理士の更新のために必要な要件を満たしてないので、ポイン
■申し込み期日
2022年6月30日(木)まで
■主催
心理オフィスK( https://s-office-k.com )
■セミナーの詳細
https://s-office-k.com/profess